市老連冬季室内競技大会♪
2015.02.27(21:00)
めんこちゃんランキングUP応援お願いします↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




平和クラブに入会してからっ、ブログネタにするために
市老連主催のイベントには殆ど参加してる婆Kでっすっ♪
本日冬季室内競技大会があってっ、カレンダーには
1時と書いてたのにっ、参加する知り合いが1時半からだよっ♪と
言ったのでっ、会場には15分で着くからっ、出かける時間まで
中支部の芸能大会に参加した知り合いの写真をプリントしてたらっ、
M相談員から電話がっ♪ カレンダーの時間で合ってたんでっすっ♪
中々会うことがないわかば会の分だけ持って会場へ着いてっ、
探したけどっ、誰も参加してないからM相談員に託しましたっ♪

輪投げ&宝引きに84名、麻雀に48名の参加でっすっ♪

麻雀の受付の時に抽選すればいいのにっ、一旦受付が
終わってから抽選するのでっ、結構時間がかかりまっすっ♪

主催者挨拶♪ 市老連の会長氏が昨年亡くなりっ、
黙祷をしましたっ。

ルール説明♪

一階が宝引きと輪投げの会場でっ、麻雀会場は二階なのでっ、
麻雀会場へ行きっ、賞品を♪

一回戦と2回戦で満貫が出たらっ、貰えますっ♪

婆Kは珍しく両方で満貫が出てゲットしましたっ♪
麻雀会場

一回戦のメンバー♪

2回戦のメンバー♪

点数の書き方を統一してなかったのかっ、集計に
メチャ時間がかかって、みなイラついてましたがっ、
なんとか順位の発表でっすっ♪
優勝はI女史♪

優勝の女史を写してる間にっ、パッパッと賞品を
渡してたからっ、早すぎて準優勝の人撮れない~(~_~;)と
愚痴ったらっ、市老連のイベントで知リ合ったS女史が
ワタシッ♪と言ったのでっ、なんとか優勝と準優勝の
お二人さんを撮りましたっ♪

一緒に対戦したM氏♪

勝敗表を写してきたからっ、名前は分かるけどっ、
先日注意を受けたのでっ、載せませんっ♪
賞品が貰えなかった人を対象に抽選してっ、
12ロールのトイレットペーパーが当たるんだけどっ、
運よく婆Kも当たりましたがっ、家では芯なしロールなのでっ、
何も当たらなかった中支部で活躍してるT氏にあげたらっ、
奥さまからティッシュをお返しに戴きましたっ♪
平和クラブのN氏が当ったすぐ後にY氏が呼ばれたのでっ、
Y氏の分と二つ持ってまっすっ♪

ただ並べるだけしかできない麻雀だけどっ、来年も
元気でいたらっ、参加しようと思ってまっすっ♪
以上2月27日(金)の市老連冬季室内競技大会の
画像でしたっ♪
それでは 裏ワザを駆使した次回の
デタラメなボチボチ更新日まで
運命のままにっ♪でっすっ♪
スポンサーサイト